DIY 大型バックパックの比較(容量編) 大型バックパックを選ぶときの参考になるよう、実際に荷物をパッキングした際の様子をご紹介いたします。2023年10月、大型バックパックのラインナップを2つに分岐させました。40リットルと50リットルです。10リットルの違いですが、単純に容量が... 2023.10.17 DIY
DIY ショルダーハーネス「XS」サイズ新登場 身体に直接あたるため、バックパックにとって一番大切なパーツといっても言い過ぎではないショルダーハーネス。これのことです↓今まで「S/M」サイズと「L/XL」サイズの2サイズ展開でした――が...多くの方に背負ってもらうにつれ、どうしても2サ... 2023.03.11 DIY
DIY Funny Pack開発のお話し "funny pack"ことウエストポーチについてご紹介いたします。このウエストポーチ、大型バックパックと同じで2018年のPCTスルーハイクで作ったギアでした。スルーハイクで作成したモデルはこちら。長旅ですっかり疲れてしまったお姿がなんと... 2022.08.19 DIY
DIY Blog-Backpack15-25完成 先月からひたすら開発を続けたBackpack15-25が…完成しました!主な仕様はこんな感じです↓重さ:420g(パック本体のみ260g+ショルダーハーネス160g)生地:ROBIC210d生地は軽さより耐久性重視で、必要十分に厚めの生地を... 2021.03.20 DIY
DIY Blog-小型のバックパック作成中 前回に引き続き、小型のバックパックの制作秘話をお伝えいたします。自分が欲しい小型のバックパックのイメージをもとに、実際にかたちに起こしていきます。思ったままを鉛筆でスケッチしていきます。そんなふにゃふにゃの妄想を、比較的まともな頭でピコピコ... 2021.03.05 DIY
DIY Blog-小型のバックパック考案中 大型バックパックの作成時から、次作るのは、日帰り登山で使うバックパックと思っていました。欲しい感じのパックは頭の中にあります。しかしそれをかたちにまとめるアイディアは、まだふにゃふにゃと凝り固まらない状態。取り入れたい特徴は2つショルダーハ... 2021.03.05 DIY
DIY Blog-コーヒーを煎る ぱっと見なんだかよくわからない道具を手に入れました。ラピュタに出てくるロボット・ライクな造形と、焦げ目ヴィンテージ感が相まって、未来と過去を同時に感じるのですが、そう思うのはわたしだけでしょうか?これはコーヒー豆を炒る道具です。表から裏から... 2021.02.16 DIY